
Okinawa Life
雑貨店カラーシャチョーと沖縄入りして、最初のごはんを
どこにしようか悩んでましたがココは観光客のように
牧志公設市場の2階でイタダキマス。。
数年ぶりにココで食べます。。。
1Fはご存知、市場になってます。

お肉、お魚、お野菜など何でもアリマスヨ~♪

コチラ1Fで食材を買って、2Fの食堂で料金を払うと(¥500?)
その場で調理してくれます。今回はお店のメニューでイタダキマシタ。
ソーキとラフテーがメインです。美味しかった~♪

他に左上から時計回りに「ミミガーピーナツ和え」「もずく」「島らっきょうキムチ」
「アーサ(アオサ)汁」「スクガラス豆腐」でゴザイマス。。。

定食になっているので、いっぺんに沖縄の味が楽しめてウレシイですね。
いつもはニガテなスクガラスも今回は美味しくイタダキマシタ♪
んで、マタ明日に続くとかツヅカナイトカ。。。。
どこにしようか悩んでましたがココは観光客のように
牧志公設市場の2階でイタダキマス。。
数年ぶりにココで食べます。。。
1Fはご存知、市場になってます。

お肉、お魚、お野菜など何でもアリマスヨ~♪

コチラ1Fで食材を買って、2Fの食堂で料金を払うと(¥500?)
その場で調理してくれます。今回はお店のメニューでイタダキマシタ。
ソーキとラフテーがメインです。美味しかった~♪

他に左上から時計回りに「ミミガーピーナツ和え」「もずく」「島らっきょうキムチ」
「アーサ(アオサ)汁」「スクガラス豆腐」でゴザイマス。。。

定食になっているので、いっぺんに沖縄の味が楽しめてウレシイですね。
いつもはニガテなスクガラスも今回は美味しくイタダキマシタ♪
んで、マタ明日に続くとかツヅカナイトカ。。。。
Comments

宮古島行ったとき、ソーキソバ以外旨いもんなかったような!!

けっこうディープな食べ物にトライしてるんですね。
僕も今回食べた沖縄料理はそばとジューシーだけ。
あとは、お菓子御殿でいろんなお菓子をつまみ食いしまくりましたw
僕も今回食べた沖縄料理はそばとジューシーだけ。
あとは、お菓子御殿でいろんなお菓子をつまみ食いしまくりましたw

ラ、ラフテーが食べたい( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

らしい食べ物ですね~。
私は今ドラゴンフルーツが食べたいです。
(゜-、゜)ジュル
私は今ドラゴンフルーツが食べたいです。
(゜-、゜)ジュル

宮古はやっぱり「宮古そば」がウマイッス!
ってか、それが名物!w
ってか、それが名物!w

いえいえ。。。
コレは初心者のベタ~なメニューですw
あえて、「初心忘るべからず」でw
ちょっと、食べれるようになっていて
自分でもビックリ~♪
コレは初心者のベタ~なメニューですw
あえて、「初心忘るべからず」でw
ちょっと、食べれるようになっていて
自分でもビックリ~♪

ラフテーは何でも合いますよ~♪
ビールも泡盛も、ごはんでもそばでも!
ウマイッスよね~♪
ビールも泡盛も、ごはんでもそばでも!
ウマイッスよね~♪

ドラゴンフルーツ!!
地元のスーパーで普通にお安く売ってましたw
昔食べて、味忘れちゃってますw
地元のスーパーで普通にお安く売ってましたw
昔食べて、味忘れちゃってますw

おかえりなさいませ~
やはり沖縄にいかれたんですね♪
でも沖縄の食べ物、聞いただけでもどんな食べ物か分かりません^^;
僕のお口に合うんでしょうか?(笑)
やはり沖縄にいかれたんですね♪
でも沖縄の食べ物、聞いただけでもどんな食べ物か分かりません^^;
僕のお口に合うんでしょうか?(笑)

タダイマデス~!
伝統的な沖縄料理は多分合いませんw
いや、普通は合いません。。。
めろんさん慣れです、慣れww
伝統的な沖縄料理は多分合いませんw
いや、普通は合いません。。。
めろんさん慣れです、慣れww