
アメリカの販売店に直接注文していたS1000RR用のスリップオンマフラーが
やっと届いたと思ったらアメリカ仕様のノーマルカバーが必要なことが判明!
急遽ディーラーに注文して、昨日やっとの取り付けでしたー゜д゜)ウヴォァー!

カーボンとチタンのコンビですネン。。。音量も吹き上がりもほとんど変わりなし!
見た目のみのカスタムと相成りましたw
あとホイールにリムステッカーもくるりと赤いのをぺタっとな!

パッセンジャー用のステップも取っ払い、スカッとGPスタイルになりまスタ♪
ホントに筒抜けのサイレンサーですが、車体下の弁当箱のおかげで環境にもGOOD!

あとはラジエーターガードとオイルクーラーガード待ちでゴザイマス。。。
んで!久しぶりの屋島オートバックス近くの「古里うどん」でぶっかけ冷を!!
古里うどん←四国新聞データ

海老天も注文後に揚げてくれましたから熱々ウマウマ!
暑くなった日でしたから、やっぱ冷たいぶっかけがウマイ~~~♪
麺も引き締まってつやつやシコシコうまうまですネン♪

うどん国は本日も気温はなぜか29℃越えでゴザイマス。
沖縄より暑い「全国で一番暑い」場所に見事輝きましたww
で、明日の予想は18℃なんですとヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
ミナサンの地方はどんなんかなぁ~~~~
やっと届いたと思ったらアメリカ仕様のノーマルカバーが必要なことが判明!
急遽ディーラーに注文して、昨日やっとの取り付けでしたー゜д゜)ウヴォァー!

カーボンとチタンのコンビですネン。。。音量も吹き上がりもほとんど変わりなし!
見た目のみのカスタムと相成りましたw
あとホイールにリムステッカーもくるりと赤いのをぺタっとな!

パッセンジャー用のステップも取っ払い、スカッとGPスタイルになりまスタ♪
ホントに筒抜けのサイレンサーですが、車体下の弁当箱のおかげで環境にもGOOD!

あとはラジエーターガードとオイルクーラーガード待ちでゴザイマス。。。
んで!久しぶりの屋島オートバックス近くの「古里うどん」でぶっかけ冷を!!
古里うどん←四国新聞データ

海老天も注文後に揚げてくれましたから熱々ウマウマ!
暑くなった日でしたから、やっぱ冷たいぶっかけがウマイ~~~♪
麺も引き締まってつやつやシコシコうまうまですネン♪

うどん国は本日も気温はなぜか29℃越えでゴザイマス。
沖縄より暑い「全国で一番暑い」場所に見事輝きましたww
で、明日の予想は18℃なんですとヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
ミナサンの地方はどんなんかなぁ~~~~
スポンサーサイト
Add new comment
うどん国でも地元民がよく行く超有名店な「なかにしうどん」にいってないコトに
今更ながら思い出して、朝うどんに行ってみたりなんかした。。。
当然「セルフ」でうどんを自分で「たも」でお湯にくぐらせて温めます♪
お出汁も蛇口スタイルなところで好きなだけ注いで出来上がり~~~♪
天カスとネギはテーブルに備えられていますのでコチラも好きなだけ!

ぱぱ~っと唐辛子を振りかけて、まずはお出汁をイタダキマストォ~~~!!
うまいもんはうまい!
風味があってコクもあって、なんで今まで来なかったのか反省ですw
麺もしっかり系でもちもちで、麺とお出汁のマッチングが最高にあってます。。。
こちらさらにびっくりなのが朝5:30から営業しています・・・
んでアサイチでも結構なお客さんが来店されてるそうです。。。
どんだけやねん!と言わざるをえないまさに「うどん国」でゴザイマス。
「なかにしうどん」←四国新聞データ
ミナサンも近くに行ったら食べてみればイインジャネ?
今更ながら思い出して、朝うどんに行ってみたりなんかした。。。
当然「セルフ」でうどんを自分で「たも」でお湯にくぐらせて温めます♪
お出汁も蛇口スタイルなところで好きなだけ注いで出来上がり~~~♪
天カスとネギはテーブルに備えられていますのでコチラも好きなだけ!

ぱぱ~っと唐辛子を振りかけて、まずはお出汁をイタダキマストォ~~~!!
うまいもんはうまい!
風味があってコクもあって、なんで今まで来なかったのか反省ですw
麺もしっかり系でもちもちで、麺とお出汁のマッチングが最高にあってます。。。
こちらさらにびっくりなのが朝5:30から営業しています・・・
んでアサイチでも結構なお客さんが来店されてるそうです。。。
どんだけやねん!と言わざるをえないまさに「うどん国」でゴザイマス。
「なかにしうどん」←四国新聞データ
ミナサンも近くに行ったら食べてみればイインジャネ?
被災地に20分ほど滞在で速く帰りたがってるソーリを懲らしめた
被災者のかた、よっぽど悔しかったんでしょうね。。。
見てるコチラも腹が立ちそして涙が出ます・・・
クリック⇒びっくりしますが震災後ひと月たっての初めての福島での出来事
もうすぐ市議会の選挙ですがおそらく民主は惨敗するでしょうし
そうなって当たり前だともおもいます。
民主党員の肩書きをポスターに印刷しない立候補もいるとか。。
今回の失態ではなく、ソレを理由に総理をやめたりするか?
まぁ党の代表がコンナヤツだから気持ちはわかるか。
速い早いハヤイ復興を心からお祈りします。。。
ミナサン、投票にイキマショウネ!
被災者のかた、よっぽど悔しかったんでしょうね。。。
見てるコチラも腹が立ちそして涙が出ます・・・
クリック⇒びっくりしますが震災後ひと月たっての初めての福島での出来事
もうすぐ市議会の選挙ですがおそらく民主は惨敗するでしょうし
そうなって当たり前だともおもいます。
民主党員の肩書きをポスターに印刷しない立候補もいるとか。。
今回の失態ではなく、ソレを理由に総理をやめたりするか?
まぁ党の代表がコンナヤツだから気持ちはわかるか。
速い早いハヤイ復興を心からお祈りします。。。
ミナサン、投票にイキマショウネ!
うどん国にアル「珈琲美人 文月」っていうカフェというか喫茶店がゴザイマシテ
大きさと量がハンパネー「たまごサンド」が有名なのでゴザイマス。。。
21世紀の今時「禁煙」ぢゃないのがネックですが、行ってまいりました~♪

なんかパッと見は普通に見えそうですが、フルサイズの食パン2枚にアホほど山ほど
これでもかー゜д゜)ウヴォァー! ってほど美味しいたまごサラダがinしております。。。
んでキャベツの千切りも普通に見えますがドンブリ一杯分アルンジャネ?なパネー量w
スパサラとコーンが少なく見えますがコレこそ普通サイズ。。。
店内に聞こえるギリギリの音量で「タバコくさ~~」ってTwitterすると
お店の方が帰り際に「申し訳ありません」って丁寧に言ってくださいましたが
出来れば分煙にするとかすればもっとお客さん来ると思いますよ~♪
美味しくておなか一杯でゴザイマス~♪
ミナサンも近所に来たら行ってみればイインジャネ?
大きさと量がハンパネー「たまごサンド」が有名なのでゴザイマス。。。
21世紀の今時「禁煙」ぢゃないのがネックですが、行ってまいりました~♪

なんかパッと見は普通に見えそうですが、フルサイズの食パン2枚に
これでもかー゜д゜)ウヴォァー! ってほど美味しいたまごサラダがinしております。。。
んでキャベツの千切りも普通に見えますがドンブリ一杯分アルンジャネ?なパネー量w
スパサラとコーンが少なく見えますがコレこそ普通サイズ。。。
店内に聞こえるギリギリの音量で「タバコくさ~~」ってTwitterすると
お店の方が帰り際に「申し訳ありません」って丁寧に言ってくださいましたが
出来れば分煙にするとかすればもっとお客さん来ると思いますよ~♪
美味しくておなか一杯でゴザイマス~♪
ミナサンも近所に来たら行ってみればイインジャネ?
はい、うどんの話ですよ「しんせい」のうどんは旨いですハイ♪
屋島が綺麗に見えて景色もいいし、サイドメニューも充実!
今はイイダコが入らなくて子タコですけど、ウマウマですよ~

あと最近始めたのか愛媛の「じゃこカツ」もお目見えです♪
じゃこ天にニンジンなどの野菜を入れて風味もお味もGOOD!

じゃこ天自体はあまり食べませんが、カツにしたのが正解!
かなりお気に入りになってオリマス~~~♪
うどんは「きつねうどん」をイタダキマシタ~

お出汁もイイ風味でやっぱり落ち着く、いつもの味です。
近所に支店が出来たんですか、新田のお店がお気に入りでゴザイマス。。。
最近S1000RR乗り換えましたが、SS特有のポジションのキツさを
それほど感じないのでちょっと時間があれば乗りたくなっちゃうほど気に入ってます~

そういえば高速休日¥1000は無くなるんですかね~
ミナサン今のうちにうどん食べにこないと、高いうどんにナルンジャネ?
屋島が綺麗に見えて景色もいいし、サイドメニューも充実!
今はイイダコが入らなくて子タコですけど、ウマウマですよ~

あと最近始めたのか愛媛の「じゃこカツ」もお目見えです♪
じゃこ天にニンジンなどの野菜を入れて風味もお味もGOOD!

じゃこ天自体はあまり食べませんが、カツにしたのが正解!
かなりお気に入りになってオリマス~~~♪
うどんは「きつねうどん」をイタダキマシタ~

お出汁もイイ風味でやっぱり落ち着く、いつもの味です。
近所に支店が出来たんですか、新田のお店がお気に入りでゴザイマス。。。
最近S1000RR乗り換えましたが、SS特有のポジションのキツさを
それほど感じないのでちょっと時間があれば乗りたくなっちゃうほど気に入ってます~

そういえば高速休日¥1000は無くなるんですかね~
ミナサン今のうちにうどん食べにこないと、高いうどんにナルンジャネ?
お休みだった火曜日にお友達のブラックカタナ乗りな方と
サクラ満開ないつものグルグルコースに行ってきた。

サクラがとってもキレイで団体の老人会の方々にアレコレ質問攻めに会いながら
これ以上出来ない「苦笑い」で回答します。
「コレ、ナナハン?」「・・いや、あ・・はい・・。」「ヒャッキロ出るやろ?」「・・はい、多分・・。」
しなーっとフェンダーレスに変更してます。

「一緒に写真とろう!」「いや、あー、はい・・。」
「兄ちゃん、彼女おらんかったらウチの孫どう?かわいいでー!」「あー、はは・・・。」
しなーっとスクリーンをMRAに変更してます。
で、クネクネ走り回っているとブラックカタナとすれ違いまして
待ち合わせの「タコヤキ広場」でグダグダと。。。
それにしてもお金かかりまくりのカタナですねんw

足回り(サスペンション、ショック、ホイール)エンジン載せ買え(油冷の1100CC)や
細かいところは見て判断してね!な感じのフルカスタムです~♪

普通ココまでカスタムしてたら「盆栽家」かと思いますが、彼は走りもイイ!!
また機会があったらジーちゃんバーちゃんが居ないときに走りまいまいしたいですw
BMW S1000RR!楽しいにょ~~~~♪
ミナサンも機会があったら走ってみればイインジャネ?
サクラ満開ないつものグルグルコースに行ってきた。

サクラがとってもキレイで団体の老人会の方々にアレコレ質問攻めに会いながら
これ以上出来ない「苦笑い」で回答します。
「コレ、ナナハン?」「・・いや、あ・・はい・・。」「ヒャッキロ出るやろ?」「・・はい、多分・・。」
しなーっとフェンダーレスに変更してます。

「一緒に写真とろう!」「いや、あー、はい・・。」
「兄ちゃん、彼女おらんかったらウチの孫どう?かわいいでー!」「あー、はは・・・。」
しなーっとスクリーンをMRAに変更してます。
で、クネクネ走り回っているとブラックカタナとすれ違いまして
待ち合わせの「タコヤキ広場」でグダグダと。。。
それにしてもお金かかりまくりのカタナですねんw

足回り(サスペンション、ショック、ホイール)エンジン載せ買え(油冷の1100CC)や
細かいところは見て判断してね!な感じのフルカスタムです~♪

普通ココまでカスタムしてたら「盆栽家」かと思いますが、彼は走りもイイ!!
また機会があったらジーちゃんバーちゃんが居ないときに走りまいまいしたいですw
BMW S1000RR!楽しいにょ~~~~♪
ミナサンも機会があったら走ってみればイインジャネ?
コノ前近所の大きなサクラの木に、満開の花を咲かせてるのを見つけました。
そういえば真近でサクラを今年はまだだったの思い出しました。。。

やっぱサクラはいいもんですね~、なんか癒されます。
で!癒されるつながりですが、リンクさせていただいてる
アメリカでママをしながら仕事もして毎日160キロ以上でハイウェイをぶっ飛ばす
ベルボトムさんからプレゼントが届きました~♪

いっぱいイッパイたくさんのワタシのツボを知っているベルボトムさんですから
うれしいモノがこんなたくさん!!ミニカーやキーホルダーもカッコイイ!
特にかっこいいのがMOONのマグカップでゴザイマス。。。

なんでワタシの好みがわかるんでしょうか。。。。
ひょっとしてエージェント、送り込んでるのでしょうかw
喜んでおります、アリガトウゴザイマス~♪
今年は花見は自粛ムードで、さすがにお外でアルコールはアレなんでしょうか。
被災地にも綺麗なサクラが咲いたら、お花見できるトコはしたほうがイイと思います。
みんなで「元気」を分け合えば、大きなパワーになりますからね。。。
ミナサンのトコロのサクラ、イカガデシタ?
そういえば真近でサクラを今年はまだだったの思い出しました。。。

やっぱサクラはいいもんですね~、なんか癒されます。
で!癒されるつながりですが、リンクさせていただいてる
アメリカでママをしながら仕事もして毎日160キロ以上でハイウェイをぶっ飛ばす
ベルボトムさんからプレゼントが届きました~♪

いっぱいイッパイたくさんのワタシのツボを知っているベルボトムさんですから
うれしいモノがこんなたくさん!!ミニカーやキーホルダーもカッコイイ!
特にかっこいいのがMOONのマグカップでゴザイマス。。。

なんでワタシの好みがわかるんでしょうか。。。。
ひょっとしてエージェント、送り込んでるのでしょうかw
喜んでおります、アリガトウゴザイマス~♪
今年は花見は自粛ムードで、さすがにお外でアルコールはアレなんでしょうか。
被災地にも綺麗なサクラが咲いたら、お花見できるトコはしたほうがイイと思います。
みんなで「元気」を分け合えば、大きなパワーになりますからね。。。
ミナサンのトコロのサクラ、イカガデシタ?
先日行った岡山の「ぶたかば重」ですが、なかなか旨かったですよ~ハイ。
そんなコトをアタマで考えながら、いつものグルグル五色台に行ってきました♪

遠くの瀬戸大橋が綺麗に見渡せます。。。
大切にしたい景色です。原発なしではまかなえないんでしょうかね。
なんかイイ方法ないでしょうかね~

そうそう、コノ展望台の駐車場はナニゲにアスファルトに大量の大きめな砂が
あたり一面にまかれてる感じですからバイクはドキドキしますよ。
試しに強めにアクセルを開けたら「ニンニン!」ってトラクションコントロールが作動!
はー、スピード出してなくても介入してくるんですね~
モードセレクトで一番ヘタレなモードの「レインモード」ですらCBRより強力な感じで
S1000RRはぐいぐい走る気満々にさせてくれます。。。
そう!
ずっと頭の中にあった「うなぎの蒲焼」が気になって、時々行く「大川」のうなぎへGO♪
関西風の焼き方なのにマジふっくら仕上がってタレも絶妙~♪
リニューアルした店内はもちろん21世紀ですから「禁煙」です。よしよしw

メニューも多少構成が変わったようですが、肝吸いとお茶漬けセットがついて
ランチタイムは通常価格よりお安くなってました。

ホントいつもながら見事な焼き加減とお米の炊き加減がのう絶品!
出来ることなら弟子入りしたくなるほどお気に入りのうなぎ屋さんでゴザイマス。
最後に熱いお茶とワサビをチョンと乗っけてサラサラ~っといっちゃいます。
ミナサンも近所に来たら食べてみればイインジャネ?
そんなコトをアタマで考えながら、いつものグルグル五色台に行ってきました♪

遠くの瀬戸大橋が綺麗に見渡せます。。。
大切にしたい景色です。原発なしではまかなえないんでしょうかね。
なんかイイ方法ないでしょうかね~

そうそう、コノ展望台の駐車場はナニゲにアスファルトに大量の大きめな砂が
あたり一面にまかれてる感じですからバイクはドキドキしますよ。
試しに強めにアクセルを開けたら「ニンニン!」ってトラクションコントロールが作動!
はー、スピード出してなくても介入してくるんですね~
モードセレクトで一番ヘタレなモードの「レインモード」ですらCBRより強力な感じで
S1000RRはぐいぐい走る気満々にさせてくれます。。。
そう!
ずっと頭の中にあった「うなぎの蒲焼」が気になって、時々行く「大川」のうなぎへGO♪
関西風の焼き方なのにマジふっくら仕上がってタレも絶妙~♪
リニューアルした店内はもちろん21世紀ですから「禁煙」です。よしよしw

メニューも多少構成が変わったようですが、肝吸いとお茶漬けセットがついて
ランチタイムは通常価格よりお安くなってました。

ホントいつもながら見事な焼き加減とお米の炊き加減がのう絶品!
出来ることなら弟子入りしたくなるほどお気に入りのうなぎ屋さんでゴザイマス。
最後に熱いお茶とワサビをチョンと乗っけてサラサラ~っといっちゃいます。
ミナサンも近所に来たら食べてみればイインジャネ?
バイク購入金額の5パーセントを義援金として日赤を通じて寄付サセテイタダキマシタ!
ということで、岡山で話題の「ぶたかば重」をイタダキニ
大阪チームと山陽自動車道の岡山出口で合流でゴザイマス。。
ぶたかばとはうなぎの蒲焼のように蒲焼のたれを美味しい豚肉につけて焼き上げるヤツ!

少し早く着いたので、待ち合わせ地点でアーダこーだとフリートークに花が咲き
ナンヤカンヤで開店の30分前に出発♪無事「かばくろ総本店」に到着!

お~なんか思ってたより高級な外観でゴザイマス。内装も素敵な感じで居心地抜群でしたよ。
そうそう!綺麗なオネイサンが働いていらっしゃいましたw
で、「ぶたかば重」組と「ひつまブタ」組にわかれてイタダキマシタ~♪

ワタシはひつまブタ(ひつまぶし風)をイタダキマシタ。
3つの食べ方が出来て、普通にイタダク、ネギや海苔をかけてイタダク
んで、熱いお出汁をわさびを添えてお茶漬けにしてイタダク!

炭火でしっかり風味もよく焼きあがっていますから、お肉もジューシーで
ワタシ的には「アリ!」なお味でゴザイマス~♪
となりのカフェでお茶シバイテんで解散です(速っ!w
実はS1000RRでは初の高速道でしたが安定性もよく、少し伏せればどこまでも
スピードが出そうでゴザイマス。ブレーキもよく効いて、6速固定で
100キロからの加速もシュイ~~~~ン!!

サスセッティングも体重を参考にしてイイトコロを発見!
硬からず柔らかずという感じで現在調整しております。
こっちサイドは角目ライトでコンナ感じ。

んでこっちは丸目のヘッドライトなのでゴザイマス。アシンメトリーでゴザイマス。

ポジションもSSとしては楽な部類に入ると思います。。。
プレミアムラインをGETしましたのでアレコレいろいろついてます。
トラクションコントロールやABSなど心強いっちゃあ心強いですねw
任意で解除できたりイロイロな走り方が出来そうです。
この時期に不謹慎かと思いましたが震災前から注文してましたってコトでゴメンナサイ。
ミナサンもぶたかば重、食べに行ったらイインジャネ?
ということで、岡山で話題の「ぶたかば重」をイタダキニ
大阪チームと山陽自動車道の岡山出口で合流でゴザイマス。。
ぶたかばとはうなぎの蒲焼のように蒲焼のたれを美味しい豚肉につけて焼き上げるヤツ!

少し早く着いたので、待ち合わせ地点でアーダこーだとフリートークに花が咲き
ナンヤカンヤで開店の30分前に出発♪無事「かばくろ総本店」に到着!

お~なんか思ってたより高級な外観でゴザイマス。内装も素敵な感じで居心地抜群でしたよ。
そうそう!綺麗なオネイサンが働いていらっしゃいましたw
で、「ぶたかば重」組と「ひつまブタ」組にわかれてイタダキマシタ~♪

ワタシはひつまブタ(ひつまぶし風)をイタダキマシタ。
3つの食べ方が出来て、普通にイタダク、ネギや海苔をかけてイタダク
んで、熱いお出汁をわさびを添えてお茶漬けにしてイタダク!

炭火でしっかり風味もよく焼きあがっていますから、お肉もジューシーで
ワタシ的には「アリ!」なお味でゴザイマス~♪
となりのカフェでお茶シバイテんで解散です(速っ!w
実はS1000RRでは初の高速道でしたが安定性もよく、少し伏せればどこまでも
スピードが出そうでゴザイマス。ブレーキもよく効いて、6速固定で
100キロからの加速もシュイ~~~~ン!!

サスセッティングも体重を参考にしてイイトコロを発見!
硬からず柔らかずという感じで現在調整しております。
こっちサイドは角目ライトでコンナ感じ。

んでこっちは丸目のヘッドライトなのでゴザイマス。アシンメトリーでゴザイマス。

ポジションもSSとしては楽な部類に入ると思います。。。
プレミアムラインをGETしましたのでアレコレいろいろついてます。
トラクションコントロールやABSなど心強いっちゃあ心強いですねw
任意で解除できたりイロイロな走り方が出来そうです。
この時期に不謹慎かと思いましたが震災前から注文してましたってコトでゴメンナサイ。
ミナサンもぶたかば重、食べに行ったらイインジャネ?